第45回もいわ山麓コンサートは、感染拡大防止の観点より中止させて頂くことと致しました。(2022年11月11日) ************************************************* &nb…
心臓リハビリ野外プログラム「パークゴルフ」を行いました!
2022年10月8日(土)心臓リハビリ野外プログラム「パークゴルフ」を行いました。 参加者は10名、柏木副院長に同行して頂きました。場所はパークヒル真駒内をお借りしました。 参加者同士がパークゴルフを通してコミュニケーシ…
栄養科「2022年10月健康料理教室」開催のお知らせ!
2022年10月の健康料理教室は28日(金)に開催致します。 感染対策を講じて開催しますので、参加定員は少人数制になっております。 詳細は下記ご案内をご覧ください。
【採用終了】採用情報:ドクターズクラーク(医師事務作業支援者)の募集について
2023年1月現在は募集しておりません。たくさんのご応募ありがとうございました。 北海道循環器病院は開院以来「医療を通して同じ時代に生きる人々のお役に立つ」を理念に、時代の疾病構造に対応した最新の医療を提供してきました。…
2022年10月3日より白石便無料循環バスのりばに仁楡会札幌病院が新たに追加になります。
北海道循環器病院は患者さんの通院負担軽減のため、2022年10月3日より北海道循環器病院が運行する無料循環バスのりばに仁楡会札幌病院(豊平区中の島2条7丁目)を新たに追加することに致しました。 受診・検査・入院を目的に来…
【終了】新型コロナワクチン(オミクロン株対応ワクチン)の接種予約開始のお知らせ
2023年4月現在 接種及び予約受付は実施しておりません。 当院では、新型コロナワクチン(オミクロン株対応ワクチン)の接種予約を下記の通り行います。 下記の注意事項をよくご確認の上ご予約頂きますようお願いい…
北海道医療新聞社発行の月刊ケア10月号に新型コロナウイルス心臓後遺症専門外来の取り組みが掲載されました。
北海道医療新聞社発行の月刊ケア10月号に当院 循環器内科 相川忠夫医師が診療にあたっている、新型コロナウイルス心臓後遺症専門外来に関する記事が掲載されました。 ※「2022年10月付けの月間ケア一部抜粋」 …
第3回 医科・歯科連携フォーラムを開催しました。
2022年9月15日(木) 第3回医科・歯科連携フォーラムを開催しました。 当日は札幌プリンスホテルの会場とオンライン参加合わせて100名以上の方にご参加いただきました。 一般講演では UMM&C 代表、㈱日本医療研究所…
心臓リハビリ野外プログラム「プールエクササイズ」を行いました!
2022年9月10日(土)心臓リハビリ野外プログラム「プールエクササイズ」を行いました。 プールエクササイズは今回が初めての企画です。参加者は10名、柏木副院長に同行して頂きました。 浮力や水の抵抗を活用した運動を取り入…
第2回 心不全チーム地域勉強会を開催しました。
9月8日(木)第2回心不全チーム地域勉強会を開催しました。 当日は当院研修室とオンライン参加のハイブリッド形式にて開催し、合わせて100名を超える方々にご参加いただきました。 勉強会のミニレクチャーでは栄養科の上田薫管理…