当院では、赤い羽根募金(共同募金運動)に寄付をし感謝状をいただきました。 寄付金は、北海道の民間社会福祉事業の財源として幅広く活用されます。 当院は「医療を通して、同じ時代に生きる人々のお役に立つ」という経営理念のもと、…
病院見学会(看護部)中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月24日に予定されておりました病院見学会(看護部)を中止とさせていただきます。今後の開催日程につきましては、改めてホームぺージ等でお知らせいたします。
健康料理教室中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月に予定されておりました健康料理教室をお休みとさせて頂きます。 再開につきましては、改めてホームページ等でお知らせいたします。 何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 &n…
外来リハビリテーションの一時休止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、3月19日(木)まで外来リハビリテーションを お休みとさせて頂きます。再開につきましては、改めてホームページ等でお知らせいたします。 何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 …
北海道医療新聞に当院における心臓リハビリテーションに関する記事が掲載されました。
2月28日(金)の北海道医療新聞に当院における心臓リハビリテーションに関する記事が掲載されました。詳しくは下記の記事をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の対応について
【重要】当院を利用頂く際のお願い 当院では新型コロナウイルス感染防止のため、下記についてご協力をお願いしております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 来院される方は、ご自宅にてご自身とご家族の体温測定、体調の確認を…
【心臓リハビリ】野外プログラムのスノーハイクを定山渓自然の村で行いました!
2月22日(土)、札幌市南区にある定山渓自然の村で「スノーハイク」を行いました。 当日の天気は曇り、気温はマイナス2度、風が時折強く吹く状況でした。また、今回のスノーハイクは山スキーに使用するスキー板の裏にシールが貼って…
第32回 代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第4回研究会が開催されました!
2月15日(土)、札幌医科大学で当院 山崎 健二 先進医療研究所 所長が会長を務めた第32回 代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第4回研究会が開催されました! 道内外から約30名の方々が…
【心臓リハビリ】野外プログラムの歩くスキー・ノルディックウォーキングを真駒内公園で行いました!
2月15日(土)、札幌市南区にある真駒内公園で心臓リハビリ野外プログラム「歩くスキー&ノルディックウォーキング」を行いました。 今回は参加者に歩くスキー、もしくはノルディックウォーキングを事前に選択して頂き、分かれて行い…
【心臓リハビリ】野外プログラムの歩くスキーを真駒内公園で行いました!
2月8日(土)、札幌市南区にある真駒内公園で「歩くスキー」を行いました。 今シーズンの歩くスキーも2回目の実施となり、今回は初級と中級の2班に分かれて練習を行いました。初級は基礎練習を中心にスキーに乗って滑る感覚を掴んで…