当院では2016年10月に心不全センターを開設以来、多職種チームによる心不全患者さんの支援を行っております。 2021年11月には心不全入院を担当する専任医師2名と心不全患者さんの療養相談・心不全センター運営に当たる専任…
睡眠時無呼吸症候群(SAS)専門外来のご紹介
我が国における睡眠時無呼吸症候群 (SAS) の罹患者数は300~500万人を越えると言われ、もはや現代病と言っても過言ではありません。2003年2月の山陽新幹線運転士居眠り運転で一躍社会的に脚光を浴びたSASですが、当…
新型コロナウイルスによる院内感染発生と診療体制について
現在、新型コロナウイルス感染症によるクラスター発生のため、病棟の一部を閉鎖しております。 入院の受け入れは当面制限して運用・継続致します。 当院を利用して下さる地域の方々、診療に協力して頂いている医療機関の皆様には多…
新型コロナウイルス心臓後遺症専門外来について(2022年8月12日更新)
当院では全国に先駆けて2021年6月に新型コロナウイルス心臓後遺症専門外来を開設しました。 新型コロナウイルスに感染し、快復した後も動悸や息切れ、胸痛(胸が重苦しい、痛い、圧迫感がある)などの症状が続いている方を対象に、…
採用情報:【臨床技術部 臨床検査科】 臨床検査技師の募集について
当院臨床検査科では、各モダリティごとにカリキュラムが組まれており、新卒の方でも無理なく知識・技術を身に着けられるように教育を行っています。 将来的には超音波検査士やJHRS認定心電図専門士等の資格取得を目指すことになりま…
第26回 藻岩山麓勉強会を開催しました。
8月3日(水)第26回藻岩山麓勉強会を開催しました。会場は札幌パークホテルにて対面とWEB配信のハイブリット形式で開催しました。 当日は感染再拡大下での開催となりましたが、会場参加16名、WEB参加12名 計28名の方に…
循環器内科・須永 大介 医師が第30回日本心血管インターベンション治療学会に参加しました。
2022年7月21日~23日にかけて行われた、第30回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT2022)に当院の循環器内科・須永大介医師がコメンテーターとして参加しました。 以下、須永医師のコメント 7/22 に行…
2022年度病院見学会開催のご案内(8/1更新)
本年度における病院説明会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。 当日は新型コロナウイルス感染予防策を行ったうえで実施いたします。また、事前の状況によっては延期または中止も想定しております。 詳細につきまして…
道内で初めて末梢動脈疾患に対するレーザーカテーテル( Turbo Power )を実施し、成功しました。
2022年7月7日、末梢動脈疾患(動脈が動脈硬化によって血管内が狭くなったり、閉塞することで血行障害が起こる病気)に対して、道内で初めて新しいカテーテル(Turbo Power)を用いた血管内治療を行い、成功しました。 …
栄養科「2022年8月健康料理教室」開催のお知らせ!
2022年8月の健康料理教室は24日(水)に開催致します。 感染対策を講じて開催しますので、参加定員は少人数制になっております。 詳細は下記ご案内をご覧ください。