北海道もすっかりと冬景色となり、札幌もとても寒い日が続くようになりました。 雪が積もり、雪なげ(除雪)などの運動をしたときに動悸(どうき)や胸の重苦しさを感じたことはありませんか? 当院のホームページでは症状から疑われる…
年末年始の外来診療体制のお知らせ
年末年始の外来診療体制に関しまして、下記の通り、お知らせいたします。 1月4日(火)より、通常診療となります。 大変ご不便をおかけしますが、何卒よろし…
特別講演会を開催いたしました。
12月17日(金)、当院3階研修室にて、医療法人仁友会会長・日之出歯科真駒内診療所診療部長の戸倉聡先生をお招きして『口腔機能の維持は健康の源』という演題で特別講演を開催致しました。 会場には50名以上の職員が参加し、質疑…
循環器内科・相川 忠夫 医師の研究が北海道医療新聞で紹介されました。
当院循環器内科の相川忠夫医師の研究で新型コロナウイルス感染後に心筋梗塞を繰り返した症例報告内容が2021年12月17日付けの北海道医療新聞に掲載されました。 ※「2021年12月17日付けの北海道医療新聞一部抜粋」
栄養科「2022年1月健康料理教室」のお知らせ!
2022年1月の健康料理教室は14日(金)と26日(水)の2回開催致します。 感染対策を講じて開催しますので、 参加定員は少人数制になっております。 詳細は下記ご案内をご覧ください。
心臓リハビリ野外プログラム【初級エアロビックダンス】を行いました。
12月11日土曜日に藻岩下まちづくりセンターにて心臓リハビリ野外プログラム「初級エアロビックダンス」を行いました。 参加者12名で健康運動指導士2名、理学療法士2名が引率し、柏木副院長が同行しました。 当院の健康運動指導…
働き方改革の取り組みとしてチームビルディング研修を行いました。
10月、11月に引き続き、12月13日(月)外部講師をお招きしグループワーク形式で研修会を行いました。 参加したのは、医師、看護師、臨床工学技士、臨床検査技師、理学療法士、クラーク、事務職員の14名で、コミュニケーション…
インフルエンザワクチン接種予約再開のお知らせ
今年度のインフルエンザワクチン接種の予約はワクチンの再入荷が決まりましたので下記の通り受付を再開いたします。 また、完全予約制とし当院に定期通院されている方のみとさせて頂きます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 …
創立40周年を迎えました。
2021年12月1日、当院は創立40周年を迎えました。 昨今の新型コロナウイルス感染症予防のために記念式典や祝賀会は行えませんが、職員に向けて当院研修室にて大堀克己理事長より挨拶と記念品の授与を行いました。 理事長の挨拶…
永年勤続表彰を行いました。
12月1日、当院の40年目の開院記念日に永年勤続職員の表彰を行いました。 1名の職員が勤続30年、11名の職員が勤続10年の節目を迎えました。 大堀克己理事長より表彰者一人一人に表彰状と記念品が手渡され、表彰者を代表して…